クリスタル・クリア・ソーラー(シャープ/芙蓉総合リース)、全国で3か所・計5MWのメガソーラーを開所

シャープと芙蓉総合リース株式会社が共同出資する合同会社クリスタル・クリア・ソーラーは「利根町シャープ第二太陽光発電所(茨城県)」「帝人三原第二太陽光発電所(広島県)」「シャープ大紀町太陽光発電所(三重県)」の商業運転を3月下旬に開始しました。いずれも当社が合同会社から建設を委託され発電事業まで行います。

それぞれの発電所における容量は「利根町シャープ第二太陽光発電所」が約1.0MW「帝人三原第二太陽光発電所」および「シャープ大紀町太陽光発電所」が約2.0MWで合計5MWになります。年間予想発電量は利根町シャープ第二太陽光発電所が115万kWh,帝人三原第二太陽光発電が222万kWh,シャープ大紀町太陽光発電所が212万kWhとなります。一般的な家庭の年間消費電力量に置き換えると順に約320,約617,約590世帯分に相当します。

参考

近鉄が三重県に県内最大級のメガソーラー

近畿日本鉄道三重県の伊賀市ゆめが丘に容量15.5MWのメガソーラー「近鉄伊賀ゆめが丘ソーラー発電所」を完成させたと発表。
年間売り上げ約6億6千万円を見込んでいるとしているので、昨年度の単価37円が適用されていると予想します。

当初は公園や教育施設などを計画していた所有地の土地を転用して、23万㎡に同容量を設置したということ。パネルメーカーや施工会社などは明らかにされていません。

shima
同社は2013年9月にはじめの太陽光発電施設を志摩市に建設。これは同社が所有する娯楽施設に建設した「近鉄志摩スペイン村ソーラー発電所」です。中地方出身の筆者は子供時代に行った記憶もあるのでなんだか哀愁を感じていたのですが、スペイン村とはちょっと離れた同社所有地に設置されているようです。
三重県はエネルギー政策課が三重県次世代エネルギーパークの紹介を行っており、見学ツアーもできるようですよ。
地方のレジャー施設での太陽光発電の有効性はいかにというコラムも以前書きましたが、社会見学などで集団客を集めるのには、確かに有効かもしれませんね。
ただ、もともとの施設の魅力にちょい足し程度の効果な気もするので、もともとの施設に集客力がないのであればちょい足し効果もあまり無さそうな気もします。

脱線しましたが、近鉄はこのほかにも大分県、奈良県大淀町の太陽光発電施設が今年3月に稼働開始、そして4箇所目となるゆめが丘のメガソーラーの容量をすべて合わせると、約24・4MWになるといいます。

土地を持っているって、強いですね~。
参考

オリックス、ゴルフ場跡地に51MW太陽光

建設中も含め425.1MWの太陽光発電を計画するオリックスは、さらにこれに加えて、三重県津市のゴルフ場トーシンレイクウッドゴルフクラブの跡地を利用した51MWのメガソーラーの建設を今月から始めると発表。

1,195,860㎡(約120ha)の土地に250Wのパネルを204,120枚で51,030kWの出力になるのだそう。
年間59,824,400kWhで設備利用率は約13.4%と、経済産業省が基準とする13%よりも多い発電量を見込んでいます。

実際三重県は、稼働中の太陽光発電の平均で15.44%の稼働率が得られるほど、日射量の豊富な地域。全国でいうと実際の発電量ベースで全国8位です。「地域ごとの年間発電量比較」

13.4%でももしかしたら控えめな数値かもしれませんね。

参考

三井物産太陽光発電事業の全貌・パネルは京セラ、ソーラーフロンティア、パナソニック・被災地復興支援のための太陽光事業など

三井物産は全国で発電事業に関わっていますが、今日発表された「宮城県東松島市で復興支援の太陽光発電事業」のニュースとともに、自社事業・共同事業すべてにおける、発電事業の内容をまとめた資料を発表しているので、ご紹介します。

まず今回発表された「宮城県東松島市で復興支援の太陽光発電事業」
メガソーラーと「カーポート型」の2種類の施設を手掛けます。
メガソーラー内容

  • 東松島市野蒜地区の奥松島公園跡地
    浸水により居住が困難となった野蒜地区沿岸部をメガソーラーに活用
  • 規模:3,581kW(3.581MW)
  • パネル:京セラ
  • 建設開始:2013年1月
  • 運転開始予定 2013年10月

カーポート型内容

  • 東松島市中心部の公共施設3箇所の駐車場スペース
    災害時の非常用電源確保のための施設
  • 規模:270kW(合計)
  • パネル:パナソニック
  • 建設開始:2013年1月
  • 運転開始予定 2013年3月

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

企業年金モデル
東京海上アセットマネジメント投信との共同事業。JFEスチールグループが施工に関わるという事で、ニュースでも一度ご紹介しましたが、これらは企業年金等の投資先として開発されるということです。
全国に計10か所、約28MWの出力になる予定です。
パネルについてはソーラーフロンティアが山梨県の2つのメガソーラーへの自社製CISパネルの供給を発表しており、さらに他のメガソーラーに関してもパネル供給の交渉が進んでいるそうです。
ソーラーフロンティアは国内外でメガソーラーへのパネル供給の伸び率が高いと感じます。

  • 北海道網走市(市有地)・1.5MW
  • 北海道厚真町(町有地)・1.5MW
  • 山梨県韮崎市(県有地)・5.3MW(ソーラーフロンティア製パネル)
  • 山梨県甲斐市(県有地)・5.1MW(ソーラーフロンティア製パネル)
  • 三重県四日市市(民有地)・1.8MW
  • 和歌山県(南海電鉄保有)・1.8MW
  • 徳島県徳島市(民有地)・2MW
  • 山口県田布施町(民有地)・3.0MW
  • 山口県山口市(市有地)・3.5MW
  • 熊本県球磨郡錦町(町有地)・2.2MW

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
大規模メガソーラー発電事業
大規模メガソーラー事業を他企業と合同で行っています。

  • 鳥取米子メガソーラー」
    SBエナジーと共同
    鳥取県米子市などに合計42.9MW
  • 田原メガソーラー」
    東芝など7社での合同事業。技術開発やコスト引下げなどのノウハウや課題を共有する目的
    愛知県田原市に50MW(他に風力発電6MW)
    過去の紹介記事

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
三井物産は他にも過去に、JFEエンジニアリングとの共同出資で羽田空港のターミナルに2MWの施設建設や、スペインのカタルーニャ地方の1.5MWのプロジェクトへの出資も行っていいます。

三井物産の事業にも採用された京セラパナソニック、ソーラーフロンティアなど、メーカー別パネルの最安値・相場確認はこちらから!

JFEエンジニアリンググループ太陽光発電事業に参入・国内6地区で合計40MW

これまで三井物産と東京海上アセットの事業など、多くの太陽光発電の施工に関わってきたJFEグループですが、今回グループの遊休地5地区に加え、日照時間の多い北海道釧路地区にもう1か所、全部で6カ所にメガソーラーを建設することになりました。

内訳

それぞれの場所はこちらで確認ください。

JFEグループが関わり、受注をしてきた太陽光発電プラントは全国で数十カ所にのぼり、2013年度までに約200MWの累積受注量に達する見込みです。

JFEエンジニアリング:プレスリリース