群馬県太田市のメガソーラーでも、ソーラーフロンティアの実発電量の多さを証明

群馬県太田市が運営する古墳群内の太陽光発電所「おおた鶴生田町太陽光発電所」にはソーラーフロンティア製のCIS太陽電池が1500kW設置されていますが、稼働後6カ月で約930,000Kwhを発電、想定を上回る発電量を得られたと発表しました。稼働率にして14%と、全国平均と言われる13%は上回りますが、群馬県の年間を通した稼動率は15.6%。これから日射量の多い季節になるので、「おおた鶴生田町太陽光発電所」でもさらにこれから発電量を伸ばしていくと予想されます。

c032565
さらに、太田市内の公園にはソーラーフロンティアのCIS太陽電池以外に、微結晶タンデム型と多結晶型を採用した発電設備があり、他の2種類のパネルと比べてもCIS太陽電池は多くの実発電量が得られたことが証明されたといいます。
微結晶タンデム型と比べて約1.36倍、多結晶型と比べて約1.08倍の発電量は、他の実証実験で証明された発電量のメーカー比較と同等の結果。

発電量の多さが全国の発電所で証明されているソーラーフロンティア。最安値価格情報はこちらから

参考