双日、熊本県にパワコンの容量抑えた過積載接続によるメガソーラー完成

2014年12月11日、双日熊本県に、メガソーラー「球磨錦町(くまにしきまち)太陽光発電所」が完成したと発表しました。
収益性を考慮し、設置された約12.77MW分の太陽電池モジュールに対してパワーコンディショナは約9.0MW、いわゆる過積載という手法を使っています。

今回の太陽光発電所では高価なパワーコンディショナー(PCS)の容量を抑えるために採用された太陽電池モジュールの過積載に合わせて、低設置角度(10度)を採用しています。この組み合わせは出力が低圧接続の上限である50kW未満の小規模な発電所において多く採用されている方法で、1日のうち出力が最大となる正午前後の短時間の発電量を犠牲にする代わりに稼働率を上げる効果が見込めます。

この発電所は、双日の100%子会社である「未来創電球磨錦町」を事業主として2013年9月に着工し、他企業の所有地約16万6000平方メートルを20年間賃借、約40億円(単価にして31.3万円/kW)を投じて完成しました。

富士電機が設計・調達・設計を担当し、事業用地にはLG電池の太陽電池モジュールと富士電機のPCSが設置されています。
2014年12月1日に固定価格買取制度を利用して九州電力に売電を開始し、一般家庭約3500世帯の年間消費電力分を提供する予定です。
双葉では国内に先駆けてドイツで太陽光発電事業に取り組んでおり、その経験を生かして北海道から九州まで国内4か所に発電所を建設する予定で、2014年10月には北海道の小清水太陽光発電所が完成、青森県六ケ所村と愛知県美浜町が現在工事中であり、順次完成するとのことです。

参考