チーク材の無垢フローリング
特長と価格、産地について

チーク材とは

チークの木 image courtesy of 991joseph
樹種 チーク
分類 シソ目 シソ科(旧クマツヅラ科) チーク属
Lamiales Lamiaceae(Verbenaceae) Tectona
大きさ 樹高:9m~/直径:1m~
主な種 チーク
(柚木)
  • Tectona grandis
  • 落葉広葉樹
  • 産地:東南アジア(主にインドネシア)
  • 気乾密度(比重):0.55~0.69

チークの木について

チークの原産地は熱帯地域の東南アジアで、インドなどでは2000年以上も前から寺院などの建材として使われてきたと言われます。日本でいうと桧のような存在ですね。落葉広葉樹であるチークは乾季には葉を落としながら厳しい環境を生き抜きます。良質な木製タール(油分)を含むため、摩擦、酸化、腐食、湿気、白蟻などの虫害にも強く、ロウのような滑らかな手触りと使いこむほどに深みを増す色合いは、「木の宝石」と讃える言葉もある程です。

チーク属には3種が登録されていますが、木材として使われるのは主にTectona grandis(テクトナ・グランディス)です。

  • 材木として使用する木の大きさの目安です。樹齢が高くなると樹高50m、直径は最大で3m程度に達したものもあるようです。

入手が難しいミャンマーの「本チーク」

ミャンマーの原生林に育つ樹齢200年程度の天然のチーク材は特に耐久性に優れるため、「本チーク」などとも言われることがあります。しかし2014年以降は、自然保護のため丸太の輸出が禁止されています。違法伐採などのニュースもあるようなので、ミャンマーチークを購入する機会があった場合は念のため、FLEGT(Forest Law Enforcement Governance and Trade)などの、合法で持続可能な方法で製造されたものであることが分かる認証の取得の有無を確認してみるのがいいかもしれません。

流通の少ないミャンマーチークに変わってインドネシアの人工林で育成された通称「ネシアチーク」も販売されています。

チークフローリングの特長

以下ではフローリング材としてのチークの特長をまとめています。他の樹種と比較した一覧をご覧になりたい場合は無垢材のフローリングのページも合わせてご参照ください。

耐久性の高さ

一般的に成長のゆっくりな広葉樹の方が硬くなりますが、チークは硬さの指標の一つである気乾密度(比重)が0.6程度と、広葉樹でも中程度です。ただチークの魅力は硬さよりも天然の油分による環境耐性にあると言えます。床材としては摩擦に対する強さはもちろん、湿気に強い性質は部屋の湿度に影響を受けにくいので、湿度に変化による木材の寸法が狂いにくくなっています。さらに、無垢材は水気厳禁と言われる中でチーク材はある程度水拭きにも耐えるので、簡単なメンテナンスで美しさを保ちやすいとも言えます。

価格、単価

フローリングと言っても種類は様々あり、材木の産地や加工方法などによって価格が変わってきます。図はチーク材のフローリングの価格(平米単価)の目安を示したものです。業者に依頼する際は図でご案内している材料費に加えて施工費として4,000円~/㎡程度がかかります。

チーク材の価格

チークの産地は主にミャンマーとインドネシアですが、本チークとも呼ばれるミャンマーチーク(ビルマチーク)とインドネシア産のネシアチークでは価格帯が大きく異なります。

広葉樹の節部分は硬くて木材として使えないことが多く、節の多さによるグレード分けをすることは少ないものの、インドネシアチークにおいてはちょっとした節や色むらがあるものを集めたものをラフグレードとして分けている販売店もあります。平米単価1万円を下ることが少ないチークフローリングなのでより手軽に購入できるラフグレードの取り扱いは嬉しい方も多いでしょう。

ミャンマーチークは価格帯が1.3万円~と高価ですが、2mmと厚めの挽板を使った複合フローリングは質感を保ちながら2~3割安い価格で手に入れられるので、デザイン的にどうしてもチークの幅広フローリングにこだわりたいが予算が合わない、といった場合は挽板で探してみるといいかもしれません。180mmを超える超幅広のものになってくると、平米5万円を超えるものも出てきます。20畳あるリビングに施工すると床だけで200万円といった予算が必要となってきます。

柾目と板目の図

チーク材は寸法安定性が非常に高いため全て床暖房対応としている施工店も多いですが、床暖房をフローリング材の下に施工する場合はより寸法の狂いにくい柾目を集めたグレード(床暖対応グレードなどと分類されることが多い)を選べばなお安心です。柾目材のみだと幅広のもので数を揃えるのが難しくなるので90mmが標準となり、さらに価格も2割程度上がります。なお、床暖房を使う場合はウレタンなどの塗料で表面を覆ったものを使うことも多いですが、チーク材のせっかくの手触りの良さが味わえなくなってしまうので避けたいところです。

色・杢目・塗装

褐色がかったいわゆるチーク色は経年でさらに深く味わい深い色合いになってきます。その風合いはもちろん、手触りの質感の良さを残すため塗装は無塗装か、自然オイル塗装などの最小限のものを使うことが多いです。チークには縞杢という杢目が出ることがあり、高級材として取り扱われます。

無垢材フローリングは施工の質も重要

材木によって膨張や伸縮などの「動き」が出やすい無垢材は、そうした傾向も考慮した施工が求められます。業者を選ぶ際は価格だけでなく、施工技術や知識の豊富さにも目を向けてみることをお勧めします。業者探しは一括見積などの利用が便利です。

広告

リフォーム業者一括見積を利用する

リノベーション、リフォームをお考えの方は一括見積のご利用が便利ですご利用は無料、価格比較にとどまらず実際に工務店の人柄や実績を確認してから契約できるので安心感につながります。

リショップナビ

妥協したくない方のための一括見積サイト
登録施工店が多く自由度の高い提案も期待できます。強いこだわりを適正価格で実現したい方、できるだけ多くの選択肢から最適な業者を見つけたい方に最適です。対応地域:全国

リショップナビ

箇所ごとに見積もる

外壁の塗装や太陽光発電の設置など特化して見積もりができるサービスは、専門性の高いリフォーム箇所を安心して頼める施工店を見つけるのに最適です。

リショップナビ外壁塗装

外壁・屋根塗装を格安で安心して頼める業者を探すなら、塗装に特化した一括見積もりサイトの利用が便利です。

対応地域:全国

リショップナビ外壁塗装
グリエネ・オール電化(IH、エコキュート)

IHおよびエコキュートの買い替えをお考えの方は、オール電化に特化した業者に絞った一括見積のご利用が便利です。エコキュートのような高価な機器は大量仕入れができる専門業者の方が通常のリフォーム業者など比べてより安価な見積もりを得られる可能性が高いです。一括見積では価格だけでなく業者の実績なども含めて検討できます。

グリエネ
グリエネ(太陽光発電、エコキュート)

太陽光発電もエコキュートと同様、施工費よりも機器が高額です。パネルをできるだけ安く仕入れられるには一定規模の会社である必要があり、さらに期待寿命が20〜30年と長い太陽光発電は施工後のメンテナンス等も含め、高い信頼度が求められます。一括見積もりにはサービスの安定したグリエネをおすすめします。エコキュートや蓄電池も合わせて見積もることもできます。

グリエネ

中古物件探しから始める

安価にマイホームを手に入れられる中古物件のリノベーションをお考えなら、物件探しとリノベーションをワンストップでお願いでき、さらにリフォームのローンを低金利の住宅ローンに一本化してくれるサービスを提供する、リノベーション専門業者が人気です。

リノべる。

中古物件探しからこだわり設計、ローンまで依頼できる
こだわりのリノベーションをお考えならまず試してほしいのが「リノベる。」デザイン性の高いリノベーション実例が多く掲載され、夢が膨らみます。裏知識を豊富に知っている不動産や建築業界出身のスタッフも多いので、イベントや勉強会の参加もおすすめです。対応地域:宮城 群馬 東京 神奈川 埼玉 千葉 静岡 愛知 三重 京都 大阪 兵庫 岡山 広島 福岡 熊本 長崎 沖縄(2016年2月時点)

リノべる。