自社で太陽電池を製造する長州産業は、同じシリコン系パネルを製造するシャープなどに比べて地名度や実績は低いものの、セルから国産の確かな製品を作るメーカーとして品質を売りにしています。
太陽光発電の横に太陽熱温水器を設置してよりエコな生活を提案する同社は市場でもユニークな存在。単結晶パネルは自社製品ですが、HIT太陽電池に関してはパナソニックからOEM提供を受けています。
長州産業の
太陽光発電ソーラーパネル
最安相場価格は
379,500円
/kWです
(2021年1月5日現在)
ご案内しているのはCS-N233SJ01(233W・18.2%)のキロワットあたりの最新相場価格です。このパネルはパナソニックのOEM製品で、パナソニックから販売される「HIT233」と同等製品です。
長州産業は価格表示をしていない販売店が多いのが特徴。取扱い業者の価格提示について、メーカーから一定の基準が設けられている可能性があります。安く買いたい、相場を知りたい、と考える方にはじれったく感じるかもしれませんが、パネルの質を落とさずに提供したいというメーカーの姿勢の表れと理解することもできます。
太陽光発電を見積もるには一括見積サービスを利用するのが一般的ですが、一口に一括見積もりといっても多様なサービスがあります。以下では当サイトがお勧めするサイト2社厳選してご案内していますので、ニーズに合ったサービスをご利用ください。太陽光発電は安い買い物ではないため、納得がいくまでいくつかのサービスを併用する方も少なくありません。いずれのサービスも無料で利用できます。
話題の蓄電池も!選択肢を増やす相見積もりにお勧め
グリエネグリエネ安さ勝負のネット系販売店も地域密着型店も提携する大手サイトで安さも信頼性も譲れない方におすすめです。登録施工店が多いので、他のサービスと同時利用をする方も多くいらっしゃいます。また太陽光発電と合わせて利用することでメリットが大きい蓄電池も一緒に見積もれて便利!
当サイト経由のお見積りで1,000円分のQuoカードプレゼントキャンペーンも実施中です!
顧客満足度98%!とりあえずならこのサイト
タイナビ利用者実績は100万人以上、これだけの顧客がいながら満足度98%を保持するサイトは、コマーシャルなどでも見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。
敷居の低さが人気で、図面のみでの見積もりも可能(訪問が無い)なので気軽です。
型番 | 出力 効率 |
サイズ | 税抜小売価格 |
---|---|---|---|
CS-310G21 | 310W 18.9% |
1634×1003×35mm (18.5kg) |
201,500円 |
CS-280G21 | 280W 18.8% |
1483×1003×35mm (16.8kg) |
182,000円 |
CS-270G21 | 270W 18.2% |
1483×1003×35mm (16.8kg) |
175,500円 |
長州産業は2015年2月、先進技術を集結させた新モデルGシリーズを発表しました。
Gシリーズには2つの技術が採用されています。一つはリアエミッタヘテロ接合構造セルというもの。ヘテロ接合型は多接合型とも呼ばれ、複数種類のセルを組み合わせることでより広域の光を電気に変えることができる、つまり面積当たりの発電量=効率を高めることができるメリットがあります。ヘテロ接合型太陽電池で一番有名なメーカーといえばパナソニックで、長州産業は同社製品をOEM販売も行っています。また電気抵抗の小さいn型層を表面側に配置するリアエミッタ構造を採用することで、送電ロスを抑えています。
もう一つの特徴はセルの電極構造です。従来のように太いバスバー電極で電気を集めるのではなく、細く網目のように広がるマルチワイヤ電極構造を採用しており、集光ロスを減らせるメリットがあるといいます。
これらの技術の成果として従来品比1ポイント以上の効率向上が実現されたGシリーズは、住宅用単結晶パネルとしてはサンパワー、パナソニックに次ぐ効率の高さを誇ります。
Gシリーズの価格はCシリーズと同程度となっており、汎用を目指したモデルであることがうかがえます。今後住宅用を中心に取り扱いが増えていくことが予想されます。
型番 | 出力 効率 |
サイズ | 税抜小売価格 |
---|---|---|---|
CS-284C41 CS-284C31 |
284W 17.3% 17.4% |
1634×1003×35mm (18.0kg) 1634×998×42mm (18.6kg) |
184,600 円 |
CS-270C31 | 270W 16.6% |
1634×998×42mm (18.6kg) |
175,500 円 |
CS-226C41S CS-226C31S |
226W 16.5% |
1626×840×35mm (15.8kg) 1626×840×42mm (16.0kg) |
146,900 円 |
CS-113C41L CS-113C31L CS-113C41R CS-113C31R |
113W 14.1% |
1277×840×35mm (9.8kg) 1277×840×42mm (10.0kg) |
73,500 円 |
CS-113C41S CS-113C31S |
113W 16.1% |
836×840×35mm (8.7kg) 836×840×42mm (8.8kg) |
73,500 円 |
表は最新のCシリーズモジュール型番一覧です。(グレー文字は同形の旧型番の仕様を示します)
長州産業のCシリーズはサイズの異なる5種類のパネルを組み合わせて複雑な形状の屋根にもぴったり設置できる高効率単結晶パネルです。フルスクエアセルで高効率を実現し、ワット単価650円(全型統一単価で提供)でも長州産業の中で一番高単価なシリーズとなっています。
出力は同じでもより薄く軽量化した新型(型番の最後がC41)モデルに関しては、構成機器にも15年保証が適用されます。
型番 | 出力 効率 |
サイズ | 税抜小売価格 |
---|---|---|---|
CS-246B41 | 246W 16.5% |
1483×1003×35mm (16.6kg) |
146,400 円 |
CS-240B31 | 240W 16.3% |
1476×998×42mm (16.5kg) |
142,800 円 |
CS-236B31 | 236W 16.0% |
1476×998×42mm (17.0kg) |
140,500 円 |
CS-216B31S | 216W 15.8% |
1626×840×42mm (16.0kg) |
128,600 円 |
CS-107B31L CS-107B31R |
107W 13.4% |
1277×840×42mm (10.0kg) |
63,700 円 |
CS-107B31S | 107W 15.2% |
836×840×42mm (8.8kg) |
63,700 円 |
表はBシリーズモジュール型番一覧です。最新モデルにはCシリーズ同様構成機器にも15年保証が適用されます。(グレー文字は同形の旧型番の仕様を示します)
長州産業はもともとBシリーズにもコーナーモジュール(台形の小型モジュール)などのバリエーション用意していましたが、新モデルからはCシリーズとの役割をより明確にし、廉価版(ワット単価595円)のような形でコストパフォーマンスを重視する方に向けたシリーズとして展開しています。
型番 | 出力 効率 |
サイズ | 税抜小売価格 |
---|---|---|---|
CS-N244SJ03 | 244W 19.0% |
1580×812×35mm (14.0kg) |
135,000 円 |
CS-N240SJ02 | 240W 18.7% |
1580×812×35mm (15.0kg) |
133,000 円 |
CS-N233SJ01 | 233W 18.2% |
1580×812×35mm (15.0kg) |
145,000 円 |
表はHITモジュール型番一覧です。(グレー文字は同形の旧型番の仕様を示します)
長州産業は高効率のHIT太陽電池をパナソニックからOEM提供を受けて販売しています。パナソニックと提供される製品は同じものの、長州産業から購入する場合はパナソニックより充実した構成機器保証15年が適用されます。(最新モデルのみ)
表は長州産業の太陽光発電の周辺機器として提供されるパワーコンディショナーの使用・型番一覧です。
長州産業のパネルとあわせるPCS | ||||
---|---|---|---|---|
型番 (出力・効率) |
設置タイプ | 小売価格 (税抜) |
サイズ (重量) |
入力 回路数 |
PCS-40Z3 (4.0 kW・95.0%) |
屋内 | 298,000 円 | 460×280×131 mm (13.5 kg) |
1 |
PCS-55Z3 (5.5 kW・95.0%) |
410,000 円 | 550×280×161 mm (18.0 kg) |
1 | |
PCS-48RZ1 (4.8 kW・95.5%) |
室内外 | 480,000 円 | 650×429×210 mm (33.0 kg) |
3 |
PCS-59RZ1 (5.9 kW・95.5%) |
520,000 円 | 650×429×210 mm (33.0 kg) |
4 |
パナソニックのパネルとあわせるPCS | ||||
---|---|---|---|---|
型番 (出力・効率) |
設置タイプ | 小売価格 (税抜) |
サイズ (重量) |
入力 回路数 |
SSI-TL27A4CS (2.7 kW・95.5%) |
屋内 | 220,000 円 | 490×270×155 mm (14.0 kg) |
1 |
SSI-TL40A7CS (4.0 kW・95.0%) |
295,000 円 | 490×270×155 mm (14.0 kg) |
1 | |
SSI-TL55A4CS (5.5 kW・96.0%) |
400,000 円 | 580×270×171 mm (17.0 kg) |
1 | |
SSITL46B1CS (4.6 kW・96.0%) |
室内外 | 430,000 円 | 480×688×167 mm (29.0 kg) |
4 |
SSITL59B1CS (5.9 kW・96.0%) |
520,000 円 | 503×688×167 mm (32.0 kg) |
5 |
一言でいうとエコに真面目な山口のメーカー。1980年(昭和55年)創業でソーラーシステム(太陽熱温水器)やエコキュートなどのエコ製品の製造・販売を行ってきました。太陽光発電を製造しはじめたのは比較的最近で、2011年(平成23年)からは山口本社の敷地内に新しくセル工場を完成させ、インゴットからモジュールまでの一貫生産体制による国産100%のソーラーパネルを製造しています(パナソニックのHITパネルをのぞく)。大手メーカーが拠点を海外に移したり、海外からのOEMに頼ったりという傾向が目立つこんにちの日本の太陽光発電市場においては国産にこだわるまじめさが売りといってよさそうです。
太陽熱温水器の製造を主に行ってきた長州産業なら、太陽の恵みをさらに有効活用できます。電気とガスの両方を太陽光に置き換えることでさらにエコな生活がしたいと考える方にピッタリです。
モジュール設置部からの雨漏りをメーカーの10年保証制度で対応しているのは業界唯一です。(住宅用のみ)太陽光発電の設置で一番多いトラブルは雨漏りだと言われています。施工店の技術によるところも大きいですが、その保証をメーカーが保証してくれるというのは、実はとても懐が深いサービスだったりします。出力保証はもともと10年(81%)を採用していましたが、他メーカーの基準が20年になりつつあるトレンドに乗り、長州産業でも20年(72%)を採用しました。
太陽光発電のメーカー選びで欠かせないのがいい施工店との出会い。実際に設置するとなると制約の多い住宅屋根は選べるメーカーが案外少ないなんてこともあり、限られた選択肢から最適解を見出すにはメーカーと購入者をつなぐ施工店が重要な役割を果たします。施工店選びには一括見積サービスを利用される方がほとんどですが、ここでは当サイトがおすすめする見積もりサイトとその特徴をご案内します。
太陽光発電を見積もるには一括見積サービスを利用するのが一般的ですが、一口に一括見積もりといっても多様なサービスがあります。以下では当サイトがお勧めするサイト2社厳選してご案内していますので、ニーズに合ったサービスをご利用ください。太陽光発電は安い買い物ではないため、納得がいくまでいくつかのサービスを併用する方も少なくありません。いずれのサービスも無料で利用できます。
話題の蓄電池も!選択肢を増やす相見積もりにお勧め
グリエネグリエネ安さ勝負のネット系販売店も地域密着型店も提携する大手サイトで安さも信頼性も譲れない方におすすめです。登録施工店が多いので、他のサービスと同時利用をする方も多くいらっしゃいます。また太陽光発電と合わせて利用することでメリットが大きい蓄電池も一緒に見積もれて便利!
当サイト経由のお見積りで1,000円分のQuoカードプレゼントキャンペーンも実施中です!
顧客満足度98%!とりあえずならこのサイト
タイナビ利用者実績は100万人以上、これだけの顧客がいながら満足度98%を保持するサイトは、コマーシャルなどでも見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。
敷居の低さが人気で、図面のみでの見積もりも可能(訪問が無い)なので気軽です。
施工店によって産業用の依頼を受けるかどうかの方針が大きく異なり、専用の一括見積サービス無しでニーズに合った施工店を見つけるのは意外に大変な作業です。以下に当サイトおすすめの産業用に特化した一括見積サービスとその特徴をご案内します。
価格コムとも連携している一括見積サイト大手。専門のカスタマーサポートによる丁寧なヒアリングでニーズに合った施工店を探してくれます。高い買い物なだけに、確実な施工店に頼みたいところ。見積もり後はその施工店に対するユーザーの評価をサイトで確認できるため、施工店主導にならず自分自身で判断を下せる点も魅力です。
タイアップ企画として当サイトからお見積りされたお客様全員にもれなく1,000円分のクオカードをプレゼント中