本サイトは、プロモーション(アフリエイト広告等)が含まれています。
サニックスは1975年の創業以来、太陽光エネルギーにずっと向き合ってきました。サニックスの住宅用床下換気扇は、太陽光を動力とした商品です。床下用の他にも天井裏に設置するタイプの換気システムも販売しており、これも太陽光から動力を引いています。住宅の湿気を換気することで住空間を快適にしダニの発生なども防ぎます。
太陽光発電システム自体の販売は2009年10月と最近ですが、なにより大切にしているのが価格で提携販売店を置かず施工店に直卸をして仲介料を削り、消費者に安価な商品提供を可能にしているということです。
ここでは2015年2月時点で取り扱っているサニックスの住宅用太陽光発電のラインナップをご案内しています。(グレー文字は旧型)
型番(型式) | 種類 | 出力 | 効率 | サイズ (重量) |
|
---|---|---|---|---|---|
サニックスブランド | |||||
SRM 250P-60N | 多結晶 | 250W | 15.3% | 1640×992 ×40mm (19kg) |
1640×992×40mm (19kg) |
DQ 200MFAa | 単結晶 | 200W | 15.7% | 1580×808 ×35mm (15.0kg) |
1580×808×35mm (15.0kg) |
SRM200 M-72N | 200W | 15.7% | |||
SRM194 M-72 | 194W | 15.2% | |||
BYDブランド | |||||
BYD 250P6C-30 | 多結晶 | 250W | 15.3% | 1640×992 ×40mm (18.9kg) |
1640×992×40mm (18.9kg) |
2015年2月現在サニックスでは自社ブランド(海外製)のパネルを単結晶・多結晶1モデルずつと、BYDブランドの多結晶パネルを1モデル取り扱っています。
過去には現代重工業のパネル(「SRM194 M-72」、「iS-S250」など)やS産電のパネル(「PV S193R2」など)、上海ソーラーエナジー科学技術(「S-185C」)といったパネルも販売していました。その時々で安くて提供しやすい製品を販売することで安価なメーカーであり続けることができるとも考えられるものの、取り扱いメーカーが流動的なのはサポート面での不安が若干残るとも言えます。
型番(型式) | 種類 | 出力 | 効率 | サイズ (重量) |
|
---|---|---|---|---|---|
SRM308P-72N | 多結晶 | 308W | 15.8% | 1957×992 ×40mm (22.5kg) |
1957×992×40mm (22.5kg) |
BYD 250P6C-30 | 単結晶 | 260W | 16.0% | 1640×992 ×35mm (18kg) |
1640×992×35mm (18kg) |
表はサニックスが住宅用ラインナップに加えて産業用として提供するパネルの仕様と型番です。いずれもサニックスブランドの製品で、住宅用と比べて大型なパネルとなっています。大型のパネルは通常住宅屋根で容量を多く確保したい場合には向かないものの、「住宅用のパネル」「産業用のパネル」という区切りはあくまでメーカーが提唱するものなので、設置環境に合わせて最適なモデルによる見積もりを得るのがよさそうです。
容量 | 価格 | 単価 |
---|---|---|
3.00kW | 900,808円 | 300,269円 |
3.50kW | 993,600円 | 283,886円 |
3.75kW | 1,039,986円 | 277,330円 |
4.00kW | 1,086,372円 | 271,593円 |
4.50kW | 1,183,464円 | 262,992円 |
表は2015年2月現在、サニックスのホームページで案内されているサニックスブランドの太陽光発電のモデル価格です。BYD社製パネル「250P6C-30(250W)」と、ダイヤモンド電機社製のパワーコンディショナーおよび標準工事費なども含まれた税込価格です。
積載容量が多くなるにつれて単価が安くなるのは普通ですが、3kW台という比較的小さなシステムでも20万円台で提供できるとなると、確かに安価です。
口コミサイトなどの見積もり体験談をもとにサニックスのこの数年間の価格推移を追っていくと、2011年は40万円台半ば(当時としては安値)で提供していた価格が2012年には30万円台にまで下がり、価格の低下速度は低下しているとはいえ2014年には20万円台を達成、市場全体を見ても価格はかなり落ち着いているため今後大幅な値下げは難しいと言えるものの、2015年度中には20万円台前半の見積もりが頻繁に見られる可能性が高いと予想されます。
太陽光発電は高い買い物です。消費生活センターも勧告するように価格と内容についてより深く理解し、納得した買い物にするためには複数社からの見積もりは必須と言えます。
サニックスは特に価格を安くすることで顧客の満足度を高めることに成功しているメーカーと言えます。同じように安価なメーカーとしては、世界シェアや日本での実績も高まっているトリナソーラーが挙げられます。また同等の最安値価格帯メーカーとしてはハンファソーラー(同ハンファに買収されたドイツ「Qセルズ」ではなく、中国ハンファソーラーワンの方)やアップソーラーが挙げられます。安さを特に重視する場合は一括見積の際にこれらのメーカーの取り扱い施工店に絞って依頼することをお勧めします。
安さも品質も兼ね備えたソーラーフロンティアはぜひ一度検討してほしいメーカーです。日本製造の高品質パネルは実際に運転をしている際には出力以上の発電量が得られ、コストパフォーマンスにかなり優れているメーカーです。デメリットとしては効率自体が低いため、サニックスに比べると同じ屋根でも容量が大幅に少なくなる可能性があります。ソーラーフロンティアのメリット/デメリットについては特集ページなどもご参考にしていただき、実際の見積もりで積載可能容量を確認してから、購入者の優先項目に従った決定をおすすめします。
性能価格ともに高いのが東芝とパナソニックの2社です。価格はもちろんサニックスと比べてかなり高額になることが予想されますが、どちらも人気の高い製品のため値引き率と言った面ではかなり有利なメーカーです。
ここまではサニックスと同時検討をおすすめするメーカーについてお話ししましたが、それでは実際どのように一括見積するのかを以下ではご案内していきます。
太陽光発電のメーカー選びで欠かせないのがいい施工店との出会い。実際に設置するとなると制約の多い住宅屋根は選べるメーカーが案外少ないなんてこともあり、限られた選択肢から最適解を見出すにはメーカーと購入者をつなぐ施工店が重要な役割を果たします。施工店選びには一括見積サービスを利用される方がほとんどですが、ここでは当サイトがおすすめする見積もりサイトとその特徴をご案内します。
広告
太陽光発電を見積もるには一括見積サービスを利用するのが一般的ですが、一口に一括見積もりといっても多様なサービスがあります。以下では当サイトがお勧めするサイトを厳選してご案内していますので、ニーズに合ったサービスをご利用ください。太陽光発電は安い買い物ではないため、納得がいくまでいくつかのサービスを併用する方も少なくありません。いずれのサービスも無料で利用できます。
話題の蓄電池も!選択肢を増やす相見積もりにお勧め
グリエネグリエネ安さ勝負のネット系販売店も地域密着型店も提携する大手サイトで安さも信頼性も譲れない方におすすめです。登録施工店が多いので、他のサービスと同時利用をする方も多くいらっしゃいます。また太陽光発電と合わせて利用することでメリットが大きい蓄電池も一緒に見積もれて便利!
当サイト経由のお見積りで1,000円分のAmazonギフトカードプレゼントキャンペーンも実施中です!
厳選施工店から選びたい
ソーラーパートナーズ ソーラーパートナーズ太陽光発電の施工業者の中には、販売のみを行い、施工は別会社に下請けさせるといった業態を取る場合があります。このような運営方法は各部門での専門性を高められるといった点で効率が良いと考えられる一方で、実際の施工業者の顔が見えにくのは欠点とも言えます。ソーラーパートナーズではこういった販売店経由の施工店の紹介はしないというところに、他の一括見積もりサイトと違いをつけています。
実際に価格が安くなるのかどうかは場合にもよると考えられますが、紹介される施工店がどれくらい違うのか、相見積もりをしてみるのもいいかもしれません。
顧客満足度98%!とりあえずならこのサイト
タイナビ利用者実績は100万人以上、これだけの顧客がいながら満足度98%を保持するサイトは、コマーシャルなどでも見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。
敷居の低さが人気で、図面のみでの見積もりも可能(訪問が無い)なので気軽です。
施工店によって産業用の依頼を受けるかどうかの方針が大きく異なり、専用の一括見積サービス無しでニーズに合った施工店を見つけるのは意外に大変な作業です。以下に当サイトおすすめの産業用に特化した一括見積サービスとその特徴をご案内します。
価格コムとも連携している一括見積サイト大手。専門のカスタマーサポートによる丁寧なヒアリングでニーズに合った施工店を探してくれます。高い買い物なだけに、確実な施工店に頼みたいところ。見積もり後はその施工店に対するユーザーの評価をサイトで確認できるため、施工店主導にならず自分自身で判断を下せる点も魅力です。
タイアップ企画として当サイトからお見積りされたお客様全員にもれなく1,000円分のAmazonギフトカードをプレゼント中