続報ドラム缶からダイオキシン

沖縄市の米軍基地返還跡地のサッカー場から米国の枯れ葉剤製造大手企業の社名が記されたドラム缶が発見された問題で、沖縄防衛局(武田博史局長)は24日、ドラム缶内部の一部付着物や周辺にたまった液体から、国が定めた環境基準値を超えるダイオキシン類が検出されたと発表した。
土壌の環境基準と比較した場合、付着物は基準値の1.1倍、液体は水質基準値の28倍を含んでいた。
専門家は「枯れ葉剤由来のダイオキシン類だ」と断言している。

防衛局は24日午前、沖縄市役所内で開かれた県や沖縄市との連絡調整会議で調査結果を報告。東門美津子沖縄市長は会合後、サッカー場敷地の全面調査を実施する考えを示した。

3者は、今月末に出る沖縄市の調査結果を踏まえ、今後の対応を検討する。
 
ダイオキシン類は、ドラム缶の全22検体から検出された。

環境基準値を超過したのは2検体で、最も高い数値は毒性等量(TEQ)1グラム当たり1100ピコグラム(ピコは1兆分の1)。
残りは62~1000ピコグラムと数値にばらつきがある。
液体は同1リットル当たり28ピコグラムを含んでいた。

米軍がベトナム戦時に使用した枯れ葉剤「エージェント・オレンジ」の主要成分「2,4,5―トリクロロフェノキシ酢酸(2,4,5―T)」は、22検体中13検体から検出された。

一方、同じ主要成分の「2,4―ジクロロフェノキシ酢酸(2,4―D)」は、全ての検体から検出されなかった。

結果から、防衛局は「オレンジ剤の断定は一切できない」と指摘。

ベトナム戦時に多くの除草剤で「2,4,5―T」が使用されていたと説明した上で、「除草剤の可能性がある」とした。

ダイオキシンの処理や分析技術を研究する本田克久愛媛大学教授は、枯れ葉剤特有のダイオキシン類の一種「2,3,7,8―テトラクロロジベンゾ(2,3,7,8―TCDD)」が多く含まれていることに着目。「この物質が7割を占めるのは枯れ葉剤由来のダイオキシンで間違いない」と断定し、汚染土壌の浄化を求めた。

ドラム缶と液体のいずれからもポリ塩化ビフェニール(PCB)は検出されなかった。
ドラム缶発見地点の土壌からは、基準値を下回る同1グラム当たり140ピコグラムのダイオキシンが検出された。
基準値を若干上回るヒ素やフッ素が検出された。
琉球新報
というニュースです。
先日のドラム缶からダイオキシンが検出された問題の続報です。
付着物、そして液体には環境基準値を上回っているとのことですが、今のところ土壌からは環境基準値以下ですがダイオキシンが検出されヒ素、フッ素も検出されたということで、ニュース記事を見る限りでは大事に至らずに済みそうですが
環境基準値以下とはいえダイオキシンやその他にヒ素などの有害物質が検出されているわけですから、早急に浄化してほしいです。

というかこの件はダイオキシンなどの有害物質がドラム缶から見つかり、その付着物や土壌から検出されたことが問題で、それをいかにして浄化し周辺の環境や人体に影響を及ぼさないということが重要だと思うのですが、どーもニュースの記事を見ると、それが米軍が使用した枯葉剤であるか否かを焦点にしているように感じます。

枯葉剤であろうが除草剤であろうが、環境に良くないものは良くない。

エコツール
太陽光発電情報  蓄電池情報  浄水器、ウォーターサーバー情報

沖縄県の産廃周辺の地下水で基準値25倍のヒ素検出

県が5月に実施した沖縄市北部の産業廃棄物処分場周辺の地下水調査で環境基準値を超えるヒ素が検出された問題で、基準値を超えた調査地点4カ所のうち1カ所で基準値の25倍(0.25ミリグラム)のヒ素が検出されたことが5日までに分かった。

別の地点でも17倍(0.17ミリグラム)の値が出ているが、県環境整備課の比嘉榮三郎課長は「ヒ素が自然由来なのか産廃が原因か現段階では判断できない。調査を継続し、原因を究明したい」と話した。

県は風評被害を与えないよう調査地点を公表していないが、検出状況は6月に地元自治会や沖縄市、事業者など7者で構成する「ごみ山改善進行管理協議会」に報告していた。
7月下旬に池原や登川、知花で住民に説明し、調査は8、10月にも引き続き実施する。

ヒ素の検出状況はそのほか2.4倍、1.3倍だった。
1月調査でもこの4カ所から基準値超えのヒ素が検出されている。

4カ所の地下水は、飲料水や生活用に使用していない。
処分場周辺の農業用水の貯水槽の調査では、基準超えのヒ素は検出されなかった。
沖縄タイムス/Yahoo
というニュースです。

やはりこういった問題がおこるので産廃の処分場は怖いです。
今のところ農業用水からの基準声のヒ素検出はないようなので安心ですが、引き続き調査してもらいたいですね。

しかしヒ素が自然由来か産廃が原因かはわからないとのことですが、自然由来で基準値25倍のヒ素が検出なんてあるもんなのですかね。。

エコツール
太陽光発電情報  蓄電池情報  浄水器、ウォーターサーバー情報

エコなサイト

環境や健康を守る水の総合情報
エコや健康に大切な水を使う為に、放射性物質を除去できる高性能な浄水器や安全な水を宅配するウォーターサーバーなどについて、ご案内しています。

太陽光発電総合情報
太陽光発電に関する情報やソーラーパネル導入時に抱える疑問の解消、最適な太陽光パネル選びのためのご案内をしています。

蓄電池の総合情報
停電や災害などの非常時にも利用でき、家庭用の太陽光発電と組み合わせることもできる蓄電池のご案内をしています。

インターネットFAX情報
いつでもどこでもメールで送受信!低料金で用紙やインクやトナーなど節約できるインターネットFAXのご案内をしています。