COP18閉幕

カタールで開かれていた国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP18)は8日夜、当初予定より1日遅れで閉幕した。各国が参加して2020年に発足させる新体制に向けた作業計画や京都議定書の8年延長を盛り込んだ合意を採択した。「京都後」の温暖化対策の国際枠組みを固める交渉が来年から本格化する。
(中略)
作業計画は京都議定書に続く新体制について、14年に交渉文書の素案を固め、15年5月までに文書を作成するとしている。
各国が掲げる20年までの温室効果ガス削減目標の引き上げも、来年から具体的な検討に入る。日本は、原発増設を前提にした「90年比25%削減」目標をどう見直すか対応を迫られそうだ。 (朝日

閉幕しましたね。。
一応京都議定書の延長期間が2013〜2020年と決まり、国際的な枠組みの空白期間が生じることは避けられたようですが、参加する国はEUやスイス、ノルウェー、オーストラリアなどの国々で、それらの国や地域のCO2排出量は、世界全体の排出量の十数%に過ぎないというのが悲しい感じです。

ちなみにアメリカ、中国、インドを含めた全ての温室効果ガス排出国が参加する新枠組みを2020年に開始することは、昨年に決まっているようですが、2020年からって・・・えっ(-_-)て感じですね。。

個人的にはCOP18全く進展しなかった印象です、結局問題はアメリカ、中国、インドという事を再認識したくらいでした・・・

当事者たちはどうなんだろう?とにかく入口まではこぎつけたって感じなのかな~

ぽちっとよろしく~

Leave a Comment

Please note: Comment moderation is enabled and may delay your comment. There is no need to resubmit your comment.