サニックスが2015年3月期赤字で業績を下方修正

サニックスは、電力会社の接続保留を受けて2014年10月31日に売上高1180億円、経常利益32億円・当期利益を13億円に下方修正していましたが、太陽光発電設備の着工の遅れが予想を上回ったため、2015年に3月の木通算連結業績の見通しを更に下方修正することになりました。修正後の売上高は970億円、経常損失は14億3千万円、当期損失は27憶2千万円と赤字に転落する見通しになっています。
太陽光発電システム関連を主な事業としている『SE事業部門』は、サニックスの売り上げの6~7割を占めていますが、2月12日の時点で、SE事業部門の売上高は前年にに対して69.9%増加して517億5200万円となりましたが、売上高の中の人件費などの固定費の比率が大きく上昇したため、30億7500万円の営業損失を出す結果となりました。
サニックスは、太陽光発電システムの施行件数の増加を前提で、SE事業部門の人員を638人から2706人にまで増員したため固定費が上昇しましたが、接続保留問題などの外部環境の悪化によって、売上高の伸びが予想を下回り、固定費の増加を吸収できなかったという結果になっています。
サニックスでは、今後、東京電力・中部電力・関西電力管轄が、今後の主要な営業地区になると見込んでいて、九州・四国地区から、関東・関西・中部地区に人員の配置換えを行う予定です。同時に、採算性の改善を図るため、太陽光発電用の部材や流通費のコスト削減、固定費の全面的な見直しを図り、損益分岐点を引き下げる方針です。
参考