2015年1月版、電力自由化の市場動向 – 新電力の参入状況など

Pocket

富士経済が、電力自由化に関する新規参入状況に関する調査を発表しました。

2014年11月時点で409社の新電力の半数以上が実態なし

調査によると、2014年11月7日の時点で登録されている新電力は409社。
しかし、過去約一年で登録された新規参入企業を中心に332社へのアンケート調査を実行したところ、電力事業の実績があるのは10%程度にとどまり、さらには今後電力事業を行う計画さえ不明瞭な企業の登録が半数以上もあることがわかっています。

またアンケートに協力した企業のうち40%超130社以上が太陽光発電関連事業ということ。
固定価格買取制度で爆発的に増えたメガソーラーや中規模太陽光発電所の事業者が、登録していると予想されます。

この結果の背景として、現状ではまだ電力会社としての届出基準が明確でないことが挙げられています。

2013年度は227億kWhが新電力経由で販売

新電力によって販売された電力の合計は2013年度で227.1億kWhにのぼったということ。
参考までに、東京電力の2013年度の販売電力量は2667億kWhなので、この12%弱の規模になります。ただ新電力は一般電気事業者からのベース電力の利用も含まれています。
2014年度はさらに供給量は伸びて277.7億kWhになる予定だということ。

新電力の主要プレイヤーとして、エネットJX日鉱日石エネルギー昭和シェル石油、オリックスなどが挙げられています。