SBエナジーと三井物産が北海道に111MWのメガソーラー

系統許容量の問題がありながらも、北海道で100MW超もの大規模事業を推し進められるのは、孫社長率いるSBエナジーソフトバンク)の底力と言うべきでしょうか。

SBエナジーと三井物産がそれぞれ50%ずつ出資し、場所は北海道の勇払郡安平町の166万㎡(約166ha)、株式会社苫東の所有する土地に、出力111MWのメガソーラー苫東安平ソーラーパーク」を建設する事業。

2013年10月中の着工、2015年度冬に稼働開始予定。

ソフトバンクは北海道で実証実験を行っていましたが、メガソーラーの建設は初めてです。
全国に合計20万キロワット(200MW)の大規模太陽光発電施設を建設するという計画、この北海道のメガソーラーでぐんと目標に近づきますね。

参考

ユーラスエナジーの国内最大メガソーラー、建設開始

以前お伝えしたユーラスエナジー六ヶ所村における115MWのメガソーラーの建設が始まったという発表がありました。
使用されるパネルも公開され、三菱サンパワーの単結晶パネルが使用されるということです。
サンパワーというメーカーが聞きなれないという方、日本ではサンパワー製のパネルは実は多くの家庭で設置されています。「東芝」ブランドとして。
日本ではブランド力の強い東芝とのタッグでシェアを伸ばしてきましたが、今回のような大規模なメガソーラ―ではサンパワーから直接パネルが提供されるというのがより一般的になってくるのでしょうか。

そしてユーラスエナジーはもう一つ、建設されていたメガソーラーの稼働開始のニュースです。
大阪府の岬町に建設されていた10MWのメガソーラーが完成されたと発表がありました。
三菱電機と、現代のパネルが使用されたとあります。

三井不動産4つ目のメガソーラー、合計で60MW超え

昨年度三井不動産全国で3か所、合計53MWのメガソーラー事業を発表しましたが、これに続く4か所目として青森県八戸市に8MWのメガソーラーを建設することを発表しました。

古河電気工業株式会社の土地約11haを賃貸して行われる今回の事業、日本製の太陽電池モジュールを利用し、9月2日着工、2014年稼働開始を目指します。
先の3拠点を合計して、全国に展開される三井不動産のメガソーラーは約62MWになるということです。
参考

ワタミグループの太陽光発電事業

ワタミグループの子会社ワタミエコロジーが、北海道厚真町の市民風力発電のSPC(特定目的会社)が行うメガソーラー事業に出資・事業管理で携わることを発表しました。

容量15MW、今年の10月に着工し、来年11月に稼働開始予定だそうです。

しかし北海道は、系統のキャパシティー超えということで、計画変更などをせざるを得なくなったメガソーラー事業のニュースなどもありましたが、ワタミが出資するこの事業は計画通りの進行が可能なんでしょうかね。

ワタミはこの他にも秋田県にかほ市に2MWの「ワタミの夢風車 風民(ふーみん)」を、今年3月から稼働させています。これを含めて秋田県には3基の風車が稼動しており、これらの合計は約6MWになるそうで、メガソーラーの15MWと合わせた21MWはワタミグループの電力の約16%に相当するということ。(とはいえ自家消費ではなく、全て売電されることになるのでしょうが)

他にも13か所の食品製造センターの屋根に太陽光発電を設置する計画も進行中だそうです。

ワタミグループは発電事業の以前にも、”お好み焼き宅配の「KEI太」での使い捨て包装容器”も問題に取り組んだりと、環境負荷(CO2と廃棄物)の削減に取り組んでいます。

ついに!産業用太陽光発電の着工遅れにメス入れ!

太陽光発電システムの価格が毎月のように変わることは、当サイトのメーカー別価格比較表をご覧の方は既にご存じかもしれません。実際価格下落は激しく、毎月安くなると言っても過言ではありません。

日本の固定価格買取制度は、申請後に着工が予定通り進まないことに対するペナルティがありません。
なので、今年8月に稼働開始したメガソーラーなどでも昨年度の買取価格が適用されている、という、ちょっと”ズルい”事もまかり通っている状況があります。

海外では、例えば太陽光発電先進国のドイツなどでも、稼働開始の時点での買取価格の適用がなされるため、売電価格が下がる日に間に合わせるために「145MWを5週間で完成させたドイツのソーラーパーク」のようなニュースもありました。日本のメガソーラーが何カ月も、時に何年もかけて計画が進むことを考えると、驚異のスピードともいえますが、逆に日本の制度の悠長さが浮き彫りになっているとも取れます。

この状況を打開するため、経済産業省資源エネルギー庁は20日、重い腰をやっと上げて調査に踏み切る発表を出しました。メガソーラー事業者の方、1MW以上はすべて対象です!1MWに達しない場合でも、油断できないですよ!

「調査結果次第で認定取り消しの可能性は否定しない」

と、また中途半端な答えですが、メガソーラーなどは電力会社側の系統の問題などで遅れが生じる場合もあるので、あくまで「調査結果については慎重に公表したい」とのこと。

パナソニック、メガソーラー運用管理に参入

旧サンヨーの人気商品だったHITパネルを受け継いだソーラーパネルの生産にとどまらず、Fjisawa SSTのような町ごとエネルギー管理するエコタウンの運営なども行うパナソニック、エネルギー管理の分野はお手のもの、といったところでしょうか、今度はメガソーラーの運用管理事業に参入です。

この事業は、ネットでメガソーラーを遠隔監視するサービスで、発電所から通信機器を介して送られてきた発電量などのデータ収集・管理。
異常な動きを見せた際には即座に顧客に通知し、さらには修理までするという、至れり尽くせりのサービスとなます。

これはパナソニックのパネルを購入しなくとも、使えるサービスということになるでしょうか。
屋上メガソーラーにパナソニックのパネルが使われたニュースのありましたが、こういった顧客に運用サービスの含めて提供していけるようになりますね。

来年(2014年)2月の開始を目標に、2015年度までに年間売上高40億円の事業に育てる狙いです。

現時点で日本最大・芝浦ホールディングスの福岡県みやま市23MWメガソーラー

現相稼動中のメガソーラーでは扇島を抜いて日本最大となった、福岡県みやま市芝浦ホールディングスのメガソーラー、23MWが3月21日に運転開始しました。
旧・三井三池炭鉱の有明鉱があった場所で、1997年に閉抗してから使われないままだった土地を有効利用したメガソーラーです。

九州全域にメガソーラーを展開する「九州ソーラーファーム計画」は、8か所合計すぐと約40MWになります。

参考

日本全国で建設中のメガソーラーには23MWをゆうに超える施設も沢山あるので、この「日本最大」はすぐにでも塗り替えられるので、今のところ、です。