猫足バスタブや置き型浴槽でおしゃれで個性派なバスルームにリフォーム

人気の猫脚バスタブやデザイン性の高い洋風の置き型浴槽を使って、こだわりのバスルームを作りたい方のためのページです。導入費用や使い勝手、掃除やメンテナンスの方法、おすすめブランドの一覧やコーディネートプラン例などもご案内しています。

猫足バスタブ・洋風置きバスタブの設置条件

猫脚バスタブや欧米洋式のお洒落なお風呂を作りたい、と妄想を膨らます前に、置き式バスタブを導入するにあたっての「心得」をまず確認します。

「浴槽内で身体を洗うか」
「バスタブの裏側まで掃除するか」
は選択して妥協する

猫足バスタブにしたいと思っている方が「メリット・デメリット教えてください」とQ&Aサイトで質問されているのをよく目にしますが、それに対して「西洋式に浴槽内で身体を洗わないといけない」「掃除がしにくくカビが心配」という2つの指摘は非常に多く見受けられます。実際のところはこの両方が同時に問題になるわけではなく、浴槽からの水をどう排水するかでいずれか一つは問題になってくると考えるのが正しいと言えます。

床置き浴槽の排水方法は大きく分けて2種類あります。一つはバスタブの排水口を排水管につなぎ直接排水するタイプ。こうした排水方法を選択した場合は基本的にはバスタブ内で身体を洗う欧米式の入浴方法でバスタブの外は濡らさないのが前提となります。シャワーカーテンを利用するのも忘れずに。ちょっと面倒臭そうと思うかもしれませんが、お風呂掃除の範囲がバスタブ内のみ、床や壁がほとんど濡れないのでカビの発生の心配が減る、床や壁に自由な素材が使えるなど実はメリットも少なくないので、入浴方法にこだわりがなく、さらに(給湯費がかさまない)少人数家族であれば、前向きに考えてもよさそうです。

もう一つバスタブの栓を抜くと、体洗い場の床を通じて排水する方法もあります。身体は外で洗って、バスタブでお湯に浸かる、日本式の入浴方法が捨てがたい方で、それでも猫足バスタブを採用したいという方はこうした設置方法を選ぶことが多いようです。入浴後の水が浴室の床全体を伝うことになるので、バスタブ内だけでなく床などの定期的な清掃は必須となり、さらにバスタブの裏にカビが生えないようバスタブ自体を動かせるだけのスペースも考えておく必要があります。前者と比べてメンテナンス性の低さに文句が多くなりやすいので、導入は慎重にじっくり検討されることをおすすめします。

置き型バスタブの掃除とカビ対策

洗い場経由の排水を採用するのであれば、タイル部分をできるだけ清潔に保てるよう清掃計画を事前に把握しておくことをおすすめします。清掃はスポンジと洗剤で行うのもいいですが、2万円程度で購入できるスチームクリーナーで月に数回程度掃除をすることで、カビの発生、繁殖を抑えることができます。床壁は水にぬれても良いタイル仕上げを選ぶこととなりますが、タイルの目地を灰色などにしておくと、少しぐらいの汚れは目立たたないのでおすすめです。また容量が大きめの換気扇で換気計画を立てておけば、浴室内の湿気を次の日まで持ち越すこともないので、カビ対策にも有効です。

間取り上の制約・オープンプラン(バストイレ共有)が我慢できるか

猫足などの床置きの浴槽を取り入れる場合、スペースとしての開放性があるほど雰囲気のある空間に仕上がりやすいと言えますが、マンションなどの場合はスペースに限りがあることもあり、トイレや洗面所を一つにまとめたスリーインワンの間取りを採用することが非常に多くなります。ただこうしたプランは施工費が抑えやすいので、バストイレが共有スペースなのが問題にならない家族構成であれば逆にメリットと捉えることもできます。

置き型バスタブの浴室のみで一室構成するのであれば狭苦しい印象になるのを避けるため、少なくとも1坪程度はほしいところです。大きめの窓で解放感を出すなども一案です。

  • バスタブ自体はあまりに小さいとせっかくの床置きの優雅さも半減してしまうので、長さで150cm以上は欲しいところ。これに加えて壁との距離を、浴槽の淵が直角に近いもので10cm程度、淵が緩やかに傾斜したようなタイプなら少なくとも20cm以上取りたいところです。奥行は清掃性のことも考えると浴槽自体の幅約75cmに加えて浴槽前には70~100cm程度の幅はほしいです。

寒さ対策が難しい在来工法のバスルーム
施工費・光熱費が地味にかさむ

床置きの浴槽を採用するには基本的に在来工法となります。在来工法はモジュールを組み立てるだけのユニットバスと異なり、防水加工を施した部屋にモルタルやタイルなどを使って湿式工法で仕上げるタイプの浴室で、オーダーメードの味がある空間に仕上がる反面ユニットバスと比較して寒くなりやすいという欠点があります。加えてスリーインワン(バス・トイレ・洗面3点が一室)のプランのように広めのスペースになるとさらに空間は冷めやすくなります。この問題を解消するには断熱材を床や壁にしっかり詰め込み、床暖房や浴室暖房などを使うことになりますが、きちんと断熱処理をしようとすると初期費用はしっかりかかってきます。またお湯の冷めやすさもよく指摘され、追い炊きやお湯のため直しなどで給湯費もかさみがちになります。

据え置き型バスタブの価格と施工費用

置き型バスタブの浴室は高くなりやすいとよく言われますが、実はコストカットの目的で置き型バスタブを採用される方も少なくありません。実際、アクリル製の安価なものであれば6万円程度で販売されており、日本の有名メーカーでは20万円程度の置き型バスも展開があります。こうした製品を使うことでユニットバスよりも安く抑えることもできるほか、スリーインワンスタイルや洗面とのスペース共有でさらにコストを抑えることもできます。ただここで気を付けたいのがコストばかり気にして断熱や換気設備に予算を十分割かないと、寒くてカビも生えやすい、決して快適と言えないバスルームになってしまいます。コストとメンテナンス、快適性のバランスはユニットバスの方が優れている場合もあるので、予算も含めて業者の方とよく話し合ってみることをおすすめします。

一方で高級感のあるバスルームにしたいなら、デザインはもとより人造大理石など素材にこだわればバスタブだけでも80万円程度かかってきてしまいます。バスタブに見合うよう床壁材もこだわるでしょうし、こうした高級浴槽を取り入れる場合はシャワールームを別に設けるのが通常なので、浴室全体で250万円程度と大きく予算が上がることになります。

独立式バスタブを製造しているメーカーと価格帯

メーカー 主なシリーズ 素材 価格帯
LIXIL アーバンシリーズ
(洋・舟形)
FRP 16万円から
(定価20万円)
TOTO ラフィア FRP 14万円から
(定価20万円)
サンワカンパニー グルービーエイト アクリル樹脂 定価9万円

表でご案内するのは、低予算でも素敵な置き型バスタブの浴室を実現できる、浴槽のメーカーと主なシリーズ、価格の一覧です。FRP(ガラス繊維強化プラスチック)やアクリルは強度に関しては問題なく使えると考えられますが、小さな傷が気になるという声も少なくありません。高級感を求めるよりもオリジナリティを追及するような空間づくりに向いていると言えます。以下のおすすめコーディネイト例なども合わせてご確認ください。

以下ではより豪華で高級感のある浴室をつくりたい、予算に余裕がある、という方におすすめの浴槽メーカーと主なシリーズ、価格を一覧でご案内しています。

メーカー 主なシリーズ 素材 価格帯
LIXIL イデアトーン 人造大理石 50万円から
(定価85万円)
KALDEWEI
(カルデバイ)
VAIO DUO OVAL フリースタンディング
Meisterstuck(マイスターシュトゥック)など
アクリル
鋼板ホーロー
70.5万円から
(定価85万円)
Duravit
(デュラビット)
PAIOVA5(デザイン:イーオス) アクリル 99万円
CAPE COD(デザイン:フィリップ・スタルク) 人造石 100万円
HOESCH
(ヘッシュ)
Philippe Starck E2
(デザイン:フィリップ・スタルク)
アクリル 132万円~
Rapsel
(ラプセル)
ラヴァスカミニバスタブ
(デザイン:マティオ・トゥーン)
人工大理石 139万円~
agape
(アガペー)
同ブランドの創設者ジャンパオロ・ベネディーニや、パトリシア・ウルキオラのような有名デザイナーによるデザイン性の高い浴槽。素材はミネラル主成分の樹脂系「クリスタルプラント」 180万円~
Jaxon
(ジャクソン)
国産の高級バスタブメーカー。ハンドメイドの藤(ラタン)を編んだ素材で覆われたBARCO(バルコ)などはリゾート感満載。 -

LIXILや日本でも人気の高いドイツのカルデバイなどは、メーカーの定価よりも安く販売している業者もあります。依頼する施工店の卸価格と比較してみて施主支給を選ぶ方法もあります。

他にも国際的に有名なデザイナーによるお洒落浴槽などを製造・販売する高級浴槽ブランドは表でご案内している通りです。デザイン性の高いイタリアブランドのアガペーは、輸入家具を取り扱うトーヨーキッチンスタイルなどでも販売しています。最後にご案内しているジャクソンは国産のメーカーで、特に高級な製品は400万円とも500万円とも言われます。国内に8箇所(2016年5月現在)ショールームもありますので、気になる方は実物を確認してみるとよさそうです。

床置きバスタブが生きる、こだわりコーディネート

タイル貼りの浴室の王道は白一色

バスルームの壁・床に使われることが多いタイルは種類も豊富で、雰囲気を自在に操ることができます。

白色の浴槽が多いので、合わせるタイルも白一色にして清潔感を出すコーディネートはよく見ますが、白一色といっても金色の水栓などを使うことでより繊細なイメージ、マットな黒・灰色の水栓や金具を使うことでシックで都会的なイメージ、木製のキャビネットなどを合わせて北欧風などディデールにこだわるとより印象的な空間に仕上がります。また白をベースに壁のみもしくは床のみなどポイントでインパクトの強いデザインタイルをあしらうコーディネートもよく見ます。

観葉植物でバスタイムをもっと上質に

大きな窓で採光でき、冬でも10℃以上が保てる程度に断熱がきちんとされている環境であれば、湿気が高くなりやすい場所であることを逆手にとって、観葉植物を置いてみるのもいいかもしれません。バスルームは汗を流すだけでなく、本を読んだりマッサージして身体をほぐしながら豊かな時間を過ごせる場所にしたいと考えているなら、バスタブの横に置いた植物があなたのゆったりした時間に寄り添ってくれそうです。

床にスペースが無い時などは天井から吊るす方法もあります。土のいらないエアープランツは霧吹きで吹きかけるようにして水やりをしますが、もともと蒸気でいっぱいの浴室なら水やりの手間が省けて手軽に育てられそうです。

シャワーカーテンの映えるバスルームはフローリングとラグでリビングの延長のように

先ほどもご案内しましたが、浴槽からの排水を廃水管に直接つなぎ、バスタブ内で身体を洗うスタイルの入浴をする場合は床にフローリングを使うこともできます。素材の良い大判のマットやデザイン性の高いラグなどと組み合わせた雰囲気づくりを楽しむのもよさそうです。

必須となるシャワーカーテンですが、面白いデザインのものが非常にたくさんあり、好きなシャワーカーテンをメインに据えてフロアマットなどを選ぶとまとまりが出ます。ファブリックとフローリングでつくるバスルームは、浴室というよりもリビングや寝室などの延長のような落ち着いた印象を持ちます。日本ではあまり多くありませんが、一人暮らしや夫婦2人だけのような家族構成であれば、浴室もふくめてワンルームなんていう大胆なプランも面白いかもしれません。

置き型浴槽のバスルーム・施工業者を探す

組み立てるだけのユニットバスと異なり、置き型浴槽の在来浴室は業者のデザイン力や施工技術を慎重に見極めたいところです。フィーリングも合い、予算内に収めてくれそうな業者を相見積もりで早期に選び、大事にプランを育てていくつもりで取り組んでみるとよさそうです。

また「置き型浴槽で低コスト浴室を」とお考えの場合も、パッケージ価格のように簡単に比較できない在来工法は一括見積の利用が便利です。その際、「1. 浴槽はメーカーとモデル」「2. 洗い場の有り無し」「3. スリーインワンか、独立浴室か」「4. 壁・床の素材のこだわりの有無と予算感」などを自分なりに決めた上で依頼することで条件をそろえた見積もりが取れ、比較しやすくなります。

広告

リフォーム業者一括見積を利用する

リノベーション、リフォームをお考えの方は一括見積のご利用が便利ですご利用は無料、価格比較にとどまらず実際に工務店の人柄や実績を確認してから契約できるので安心感につながります。

リショップナビ

妥協したくない方のための一括見積サイト
登録施工店が多く自由度の高い提案も期待できます。強いこだわりを適正価格で実現したい方、できるだけ多くの選択肢から最適な業者を見つけたい方に最適です。対応地域:全国

リショップナビ

箇所ごとに見積もる

外壁の塗装や太陽光発電の設置など特化して見積もりができるサービスは、専門性の高いリフォーム箇所を安心して頼める施工店を見つけるのに最適です。

リショップナビ外壁塗装

外壁・屋根塗装を格安で安心して頼める業者を探すなら、塗装に特化した一括見積もりサイトの利用が便利です。

対応地域:全国

リショップナビ外壁塗装
グリエネ・オール電化(IH、エコキュート)

IHおよびエコキュートの買い替えをお考えの方は、オール電化に特化した業者に絞った一括見積のご利用が便利です。エコキュートのような高価な機器は大量仕入れができる専門業者の方が通常のリフォーム業者など比べてより安価な見積もりを得られる可能性が高いです。一括見積では価格だけでなく業者の実績なども含めて検討できます。

グリエネ
グリエネ(太陽光発電、エコキュート)

太陽光発電もエコキュートと同様、施工費よりも機器が高額です。パネルをできるだけ安く仕入れられるには一定規模の会社である必要があり、さらに期待寿命が20〜30年と長い太陽光発電は施工後のメンテナンス等も含め、高い信頼度が求められます。一括見積もりにはサービスの安定したグリエネをおすすめします。エコキュートや蓄電池も合わせて見積もることもできます。

グリエネ

中古物件探しから始める

安価にマイホームを手に入れられる中古物件のリノベーションをお考えなら、物件探しとリノベーションをワンストップでお願いでき、さらにリフォームのローンを低金利の住宅ローンに一本化してくれるサービスを提供する、リノベーション専門業者が人気です。

リノべる。

中古物件探しからこだわり設計、ローンまで依頼できる
こだわりのリノベーションをお考えならまず試してほしいのが「リノベる。」デザイン性の高いリノベーション実例が多く掲載され、夢が膨らみます。裏知識を豊富に知っている不動産や建築業界出身のスタッフも多いので、イベントや勉強会の参加もおすすめです。対応地域:宮城 群馬 東京 神奈川 埼玉 千葉 静岡 愛知 三重 京都 大阪 兵庫 岡山 広島 福岡 熊本 長崎 沖縄(2016年2月時点)

リノべる。