野党政党の代表がドイツ高官と脱原発協議

みんなの党の渡辺喜美代表は29日、ドイツ環境省でエネルギー転換問題を担当するリート局長とベルリンで会談し、東京電力福島第1原発事故を受け、脱原発に転じたドイツの取り組みや課題を中心に意見交換した。
この後、渡辺氏は記者団に「ドイツの経験は参考になった。日本の対応の遅れを反省させられた」と語った。 
(時事通信)
というニュースです。

野党の話です、政権与党にならないと、この経験も無駄になりますね・・・それはおいておいて(^^ゞ
たしかに脱原発良いことです、日本もドイツから見習うことはたくさんあるでしょう。。
ドイツの原発政策は福島の原発事故以降政策を転換し国内17基の原発のうち7基を暫定的に停止し、その後、ドイツは2022年までに17基ある全ての原発を閉鎖することを正式に決定しています。

ドイツのエネルギー別の発電料をみてみると、再生可能エネルギーの割合が2012年には22%に達し、原子力の割合は16%あまりにまでに低下しています。
再生可能エネルギーの内訳はゴミ0.8%、太陽光4.5%、バイオマス5.8%、風力7.4%、水力3.4%という現状です、風力が一番多くを占めています。

日本とドイツでは地理的違いや周辺国との環境が違いますので、一概に全てが良いとは言えませんが、日本の周りは海洋に囲まれているので、以前にも言いましたが、海沿いの風力発電が適しているのではないかと思います。

ぜひ現政府は環境先進国を見習いつつ日本に合ったエネルギー政策をしてもらいたいですね。

ちなみにドイツの電気料金はすごい高いみたいです、、再生可能エネルギー買い取り賦課金の拡大が大きく、原発全廃を決めたドイツの必要経費ともいえるが、大企業は減免されており、負担は一般家庭のほうが大きく脱原発には賛成していても負担の大きさに批判もでている現状があるようなので、ここは見習わなくていいですね。。
政治家ってなにかというと他国と比較して日本はそれでも安いみたいなことを言いがちですから・・・(=_=)

エコツール
太陽光発電情報  蓄電池情報  浄水器情報

ぽちっとよろしく~

とうとう台湾でも鳥インフルエンザ(H7N9型)感染者を確認

台湾の衛生署(厚生労働省に相当)は24日、台湾の53歳の男性が、鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)に感染していたことを確認した、と発表した。台湾での感染確認は初めて。呼吸困難などで、重症という。

同署疫病管制局によると、男性は中国・蘇州と台湾を往復するビジネスマンで、3月28日から蘇州に滞在し、4月9日に上海経由で帰台した。12日に発熱し、24日の検査で陽性と診断された。
産経
というニュースです。
今まで環境問題に相当するのかなと思い取り上げませんでしたが、やはりこれも環境問題ですよね。。
で、とうとう鳥インフルエンザ、、大陸を渡ってしまいました。
台湾で確認されたということは日本上陸の可能性もかなりあるのではないかと思います。

22日のニュースでは世界保健機関(WHO)と中国の衛生当局が結成した鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の合同調査チームは22日、上海市で記者会見を開き「今のところ人から人に感染した証拠はない」と明らかにした。
とありますが、すでに中国全体の感染者103人のうち20人が死亡しているのでかなりの確率で死亡者を出しています、感染したら死を覚悟しなければいけないレベルだと思いますね。
個人的には変異して人から人への感染が始まったのかと危惧しています。

政府も26日、鳥インフルエンザ(H7N9型)を感染症法に基づく「指定感染症」とし、強制入院や就業制限などの対策を可能にする政令を5月6日に施行すると閣議決定しましたし、これは日本に侵入することに備えた措置でゴールデンウイークの帰国ラッシュで感染者が日本に入る危険性が高まるとみているそうです。
中国にはもっと頑張って拡大を防いでもらいたい、そして中国、台湾に渡航する人たち、、帰国時にH7N9型を日本に持ち込まないように細心の注意を払って下さい。。というかなるべく渡航しないほうが良いのではと思いますが・・・

こうなったら本当に水際で止めて絶対に日本に入れないでもらいたい。。
頑張れ日本政府。
地球温暖化とか色々人間の環境に影響する問題はありますが、パンデミックで人口減少という環境問題?もあるのかな~|゚Д゚)))流石にソレハナイカナ。。

エコツール
太陽光発電情報  蓄電池情報  浄水器情報

ぽちっとよろしく~

« Previous Entries

エコなサイト

環境や健康を守る水の総合情報
エコや健康に大切な水を使う為に、放射性物質を除去できる高性能な浄水器や安全な水を宅配するウォーターサーバーなどについて、ご案内しています。

太陽光発電総合情報
太陽光発電に関する情報やソーラーパネル導入時に抱える疑問の解消、最適な太陽光パネル選びのためのご案内をしています。

蓄電池の総合情報
停電や災害などの非常時にも利用でき、家庭用の太陽光発電と組み合わせることもできる蓄電池のご案内をしています。

インターネットFAX情報
いつでもどこでもメールで送受信!低料金で用紙やインクやトナーなど節約できるインターネットFAXのご案内をしています。