ネパール カトマンズにきれいな川を取り戻す活動

ネパールのカトマンズにバグマティ川という川が流れています。
この川はカトマンズ周辺の人たちとって生活に密着した大切な川なのですが、近年というか結構前から汚染がひどい状況です。
以前ネパールに滞在した時もバグマティ川やその他の川もゴミの廃棄などかなりなもので、乾季で水量が少ない時などゴミ捨て場かと見まごうばかりの状況だった記憶があります。

そんなバグマティ川をネパールの子供達と課外授業を行いきれいな川を取り戻そうという活動をしておられる方たちがいます。
NPO法人ソムニードのプロジェクトなのですが、とても良いプロジェクトだと思いますのでみなさんもご覧になってください。

ネパールの環境問題はインフラの問題やさまざまな要因があってのことだと思いますが、これからのネパールの環境問題を改善していく上で体験型・参加型の授業で環境問題に対しての子供達や人々の意識を高めるということはとても大切なことだと思います。

エコツール
太陽光発電情報  蓄電池情報  浄水器、ウォーターサーバー情報

トルコの環境都市計画にピスタチオが

ピスタチオは、トルコのお菓子「バクラバ」に欠かせない材料だが、「緑の黄金」との異名を取るこのナッツを、都市全体の暖房設備のエネルギー源として利用するという画期的なアイデアが、同国で検討されている。

当局は現在、同国初となる環境都市の建設計画で、公共および私有の建築物に設置される暖房の燃料源として、ピスタチオの殻を利用することを検討している。

この計画を実行するにあたり、ナッツの生産でよく知られる、同国南東部のガジアンテプ県ほどふさわしい場所はないだろう。

環境建築の専門家である市当局のセダ・ミュフトゥオール・グレック氏は、「ガジアンテプのピスタチオ生産は有名だが、それと同時に相当な量のピスタチオの殻がゴミとして捨てられている」と指摘し、「ピスタチオの殻を使って、再生可能エネルギーの一種であるバイオガスを取り出すことを計画している」と説明する。

このプロジェクトは、県都ガジアンテプから11キロ離れた土地に、総面積3200ヘクタール、人口20万人規模の都市を建設しようというもの。

もしプロジェクトが実を結べば、ゴミとみなされていたピスタチオの殻が、新たなエネルギー源となる。
(AFP)
というニュースです。

実際にピスタチオの殻をどの程度バイオガス化できるかはまだ未知ですが、再生エネルギーを生産できるならなにが原料でも良いと思うので、実現できればいいですね~

ピスタチオを育て、食べ、エネルギーに変える・・・いい循環です。

エコツール
太陽光発電情報  蓄電池情報  浄水器、ウォーターサーバー情報

« Previous Entries

エコなサイト

環境や健康を守る水の総合情報
エコや健康に大切な水を使う為に、放射性物質を除去できる高性能な浄水器や安全な水を宅配するウォーターサーバーなどについて、ご案内しています。

太陽光発電総合情報
太陽光発電に関する情報やソーラーパネル導入時に抱える疑問の解消、最適な太陽光パネル選びのためのご案内をしています。

蓄電池の総合情報
停電や災害などの非常時にも利用でき、家庭用の太陽光発電と組み合わせることもできる蓄電池のご案内をしています。

インターネットFAX情報
いつでもどこでもメールで送受信!低料金で用紙やインクやトナーなど節約できるインターネットFAXのご案内をしています。